「木工教室」
DIY工房 Woody(ウッディ)
プロフィール
地図・アクセス
お問い合わせ
開校日(営業日)開校時間、コースと料金体系
開校日(営業日)
営業時間
料金体系
カトラリーコース作品例 その1
木工コース作品例 木工小物
作成モデルコースの紹介その1
作成モデルコースの紹介その2
工房の見学について
Woodyの設備や道具紹介
ワーキングデスク(作業机)
様々なクランプ
木工小物製品紹介
木工インテリア小物その1
木工インテリア小物その2
木工インテリア小物その3
木工インテリア小物その4
木工インテリア小物その5
作成モデルコースの紹介その1
ホーム
»
作成モデルコースの紹介その1
何を作ったらいい?
木工で作品を作ってみたいけど、何を作ればいいのか?と思っていませんか。作りたいものが具体的に決まっているのなら、それを作るのが目標になりますが、そうでなければここに紹介するモデル作品を作ってみませんか?本格的な木組みの作品がほとんどですが、初心者でも作れるように指導、お手伝いします。
はし、スプーン、フォークの3点セットを作ります。材料費はゼロ円、2~3回で完成します。
留継ぎ(45度)の額縁を作ります。難しそうですが以外に簡単。材料費は500円、2回ぐらいで完成。
置き蓋式の筆箱です。少しむずかしくなりますが、出来たときは満足するでしょう。材料費500円
飾り棚の3点セットです。材料費は1000円、電動工具を使いますが難しいところはお手伝いします。
お問い合わせ
メニュー
プロフィール
地図・アクセス
お問い合わせ
ブログ更新情報
ブログを見る
携帯用QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
ページの先頭へ